chocokoro's diary

適当に勉強

受験期

前期試験も終わり、合格発表を待っている今、とりあえず高校3年間を振り返っていこうかと

1年時

数学ばっかやってた。2Bの微積+整関数の回転体の積分までは中学校で終えてたので、考え方を身につける練習をしてました。具体的にはFGのステップアップ、章末問題を全部やったりです。英語、国語は単語、文法をひたすら身につけようとしてました。理科は物理基礎の先生がお世辞にもいい先生とは言えなかったのでひたすら自習。先生はわかんない時に聞ける人型辞典的な感じに思ってればそれでいいと思います。とゆうか部活が忙しすぎてそんなに記憶が無い。ハンドボール楽しい。

2年次

1番遊べる時期ですね。僕もそれなりに遊びました。部活も頑張った。めっちゃ怪我したけど。

先生に持ち上げられて数オリ無理やり出させられた記憶があります。結果は散々なので、地頭そんなに良くないのが身に染みて分かりました。よく受験界隈では、最難関理系志望者は高二の夏までに数3まで一通りやっとけ、と言われますが、僕は数3は普通に高二の冬に一通りやりました。かなり遅い方だと思ってます。代わりと言ってはなんですが、2年の初めくらいには東北大の文系の数学くらいならだいたい解けるようにはなってたので、まぁどっこいどっこいかと。それとプラスで英語数学国語は2年で仕上げろと言われますが、本当にその通りです。英語がダメダメな僕はこっから1年間かなり苦労することになります。部活忙しいと思うし周りは遊んでるし、精神的にも肉体的にも辛いと思いますけど、難関校入りたいなら本当に勉強やっといた方がいいです。ただまぁ遊べるのもだいたいこの時期までくらいなので、心が軽く満たされるくらいには遊んでおいてもいいかもしれません。この時期理科は定期テスト以外で全く手をつけて無かったので、そんなもんだと思います。

3年時は次の機会で